top of page

広 報 誌

みんなで学ぶ生涯学習

広報紙13号0001-min.jpg
​みんなで学ぶ生涯学習 第13号 令和5年6月11日発行

主な内容

・特集 あらためて体験活動にチャレンジする!

・第8回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会

・会員研修

・社会教育主事の働き

・おもしろ社会教育主事

・輝き人

・「みんなで学ぶ」のみんなをふやそう広場

​​・研究会報告

広報紙12号0001-min.jpg
​みんなで学ぶ生涯学習 第12号 令和4年6月11日発行

主な内容

・第7回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会の記録

・特集 今、なぜ、「コミュニティ・スクール」か

・地域を編む孤立0(ゼロ)プロジェクト

・輝き人

・県立図書館がリニューアルオープンしました

・デジタル・アーキビストの育成に取り組む

​​・研究会報告

広報紙11号0001-min.jpg
​みんなで学ぶ生涯学習 第11号 令和3年6月13日発行

主な内容

・第6回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会

・茨城県生涯学習・社会教育研究会地区別研修会

​・市町村の取り組み

​・会員の声

​・研究会報告

広報紙10号0001-min.jpg
​みんなで学ぶ生涯学習 第10号 令和2年6月15日発行

主な内容

・茨城県生涯学習・社会教育研究会【おかげさまで設立10周年】

・第5回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会

・第3回茨城県生涯学習・社会教育交流大会

​・会員の声

​・研究会報告

広報紙9号0001-min.jpg
​みんなで学ぶ生涯学習 第9号 令和元年6月2日発行

主な内容

・第2回茨城県生涯学習・社会教育交流大会

・第4回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会

​・会員の声

​・研究会報告

​みんなで学ぶ生涯学習 第8号 平成30年6月3日発行
 

主な内容

・第1回茨城県生涯学習・社会教育交流シンポジウム

・第3回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会

・会員の声

・研究会報告

​みんなで学ぶ生涯学習 第7号 平成29年5月28日発行
 

主な内容

・第2回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会

・市町村の取り組み紹介

 「Koco・de(ここで)」はじまる! 茨城町

 公民館だからできること 高萩市

・会員の声

・研究会報告

​みんなで学ぶ生涯学習 第6号 平成28年5月29日発行
 

主な内容

・第1回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会

・市町村の取り組み紹介

 笠間市寺子屋事業

 うしく放課後カッパ塾・うしく土曜カッパ塾

・会員の声

・研究会報告

​みんなで学ぶ生涯学習 第5号 平成27年9月1日発行
 

主な内容

・巻頭言 生涯学習・社会教育研究会が関わる学校支援事業の意義について

 放課後子ども教室実施概要

いばらき子ども大学

・茨城県生涯学習課から いばらきっ子郷土検定

・本を通してつながる-箱田エプロン・ママーズ-

・大洗町通学合宿

​みんなで学ぶ生涯学習 第4号 平成25年2月1日発行
 

主な内容

・巻頭言 来るべき「地域主権改革」とは~忘れてはならない社会教育の役割~

・新たな生涯学習の方向

・被災地支援をテーマとした青少年育成活動の取り組み 青少年育成岩間地市民の会

・災害復興ボランティアバスに参加して~県立佐和高校野球部のボランティア活動~

元気な久慈浜を目指して~久慈小学区の取り組み~

​みんなで学ぶ生涯学習 第3号 平成23年9月15日発行

主な内容

・東日本大震災の復興と生涯学習・社会教育の役割を考える

・「We are one.」~大震災が私達に投げかけるもの~

・県生涯学習センター情報

・第4次茨城県生涯学習推進計画策定

・平成22年度のまとめ

​みんなで学ぶ生涯学習 第2号 平成22年10月28日発行

主な内容

・社会的資源(ソーシャル・キャピタル)と社会教育・生涯学習の役割

・茨城県生涯学習・社会教育研究会研修会

 テーマ

 立ち止って考える「子どもの発達」を支える「家庭・地域・学校」の変化と可能性

​みんなで学ぶ生涯学習 創刊号 平成21年7月28日発行

主な内容

・生涯学習・社会教育の可能性を切り開くために-茨城県生涯学習・社会教育研究会の課題-

・記念講演 生涯学習振興施策の動向について

​・連続トークイン「生涯学習と地域社会」

bottom of page